木村法光(きむら・のりみつ)氏 ■2024年4月27日(土)14:00~15:30■場所/福岡市美術館アートスタジオ■参加費/無料 会員優先・当日会場で一般入場券配布(13:30より)・先着順 奈良・正倉院の専門研究者 …
投稿者: 金継ぎ工芸会
金継ぎ工芸会作品展2024 in 福岡
■日時/2024年4月23日(火)―4月29日(月)■10:00~18:00(最終日~16:00)■場所/福岡市美術館ギャラリーC(福岡市中央区大濠公園1-6) 久留米市に続いて4月23日より福岡市美術館ギャラリーで作 …
金継ぎ工芸会作品展2024 in 久留米
■日時/2024年4月2日(火)―4月7日(日)■10:00~18:00(初日12:00~、最終日~16:00)■場所/久留米市一番街多目的ギャラリー(久留米市東町26番8) 久留米市には金継ぎ工芸会の久留米教室があり …
恒例のバス研修、唐津へ
2019年秋に山口市へ行って以来、4年ぶりに10月15日(日)金継ぎ工芸会恒例の器を訪ねるバス研修が行われました。晴天のなか、今回訪ねたのは唐津でした。古唐津が展示されている唐津城をはじめ旧高取邸、中里太郎右衛門陶房のあ …
宮の陣クリーンセンター(久留米市)でワークショップ開催
金継ぎ工芸会では、これまでたびたびワークショップを開催し、たくさんの方々に金継ぎを体験していただいています。今回9月22日10時より久留米市宮の陣クリーンセンター環境交流プラザの工作ルームで、金継ぎのワークショップを開催 …
小倉城庭園で 本格的な「金継ぎ(きんつぎ)」に チャレンジしませんか
こわれた器がよみがえる。 想い出の品から日常の食器など 「金継ぎ」は割れたり欠けたりした器を美しく直し、使えるようにする伝統的な工芸です。材料は、漆や土や金属など自然の素材を使い、環境にもやさしいサステナブル。 小倉城庭 …
小倉城庭園で作品展を開催します
2022年8月17日(水)―28日(日) 小倉城庭園で作品展を開催します。 「金継ぎ工芸展」 こわれた器がよみがえる 北九州のシンボル小倉城の城内にある小倉城庭園の企画展示室で作品展を開催します。 小倉城庭園は四季折々の …
久留米教室日曜開講 。本格的な伝統工芸・金継ぎ(きんつぎ)を学びませんか
金継工芸会久留米教室は、西鉄久留米駅から徒歩3分ほどのところにあります。 6月から月曜教室・水曜教室に加えて日曜教室がスタートしました。 漆をはじめとした天然の素材と金粉などの金属を使った日本の伝統工芸「金継ぎ」をゆっく …
漆に新型コロナウイルス減少効果!
付着したウイルスが24時間後に99.9%減少。
新型コロナウイルスにも強いとは、漆の力はあなどれません。漆塗りをほどこした板に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗ウイルス効果があることが実験で判明しました。(一般財団法人日本繊維製品品質技術センター/国 …
「金継ぎ」の材料・漆(うるし)の耐久年数は?
呂色漆は10年過ぎても使えます。
「金継ぎ」は、器の欠けや割れなど比較的小さな部分を修復するため、漆などの使用量はわずかです。「金継ぎ」でよく使用する漆は、生漆(きうるし)・生正味漆(きじょうみうるし)・呂色漆(ろいろうるし)・赤漆(あかうるし)ですが、 …